春一番 
2014/03/19 Wed. 11:53 [edit]
今回は早めに4月の予定を載せておきます。 ご確認ください。
4月は個人的な事情もあり、休みが多くなります。
まことに申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
ご予約のほうは、お早めにどうぞ。
予定はまだ今後変更になるかもしれません。引き続き、こまめに確認してください。ご迷惑おかけします。
さて、昨日は春一番が吹きすさびましたね。
「春一番」と言っても、大きく砂塵舞うかなりの突風でした。 暖かい時季の到来ですね。
冬眠から醒めて起きようと思いきや、また暖かさで心地よく眠くなって。
二度寝が気持ちいい春ですね(笑
今までの冷たい風から、外に歩くと暖かい風を浴びて気持ちがいいです。
もちろん丸腰では、花粉の餌食。
しっかりマスクや眼鏡で「防粉」して、出かけています。
散歩に行くと、色とりどりの花が咲いています。 大倉山の公園では、梅が満開。
イチゴ狩りにも行ってきました。
イチゴというのは、食べてもうましですが、この実の姿を見ているだけでも幸せになりますね。
ゆっくり、ゆっくり。 空気の移ろいを味わいながら、歩んでいきます。
4月は個人的な事情もあり、休みが多くなります。
まことに申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
ご予約のほうは、お早めにどうぞ。
予定はまだ今後変更になるかもしれません。引き続き、こまめに確認してください。ご迷惑おかけします。
さて、昨日は春一番が吹きすさびましたね。
「春一番」と言っても、大きく砂塵舞うかなりの突風でした。 暖かい時季の到来ですね。
冬眠から醒めて起きようと思いきや、また暖かさで心地よく眠くなって。
二度寝が気持ちいい春ですね(笑
今までの冷たい風から、外に歩くと暖かい風を浴びて気持ちがいいです。
もちろん丸腰では、花粉の餌食。
しっかりマスクや眼鏡で「防粉」して、出かけています。
散歩に行くと、色とりどりの花が咲いています。 大倉山の公園では、梅が満開。

イチゴ狩りにも行ってきました。
イチゴというのは、食べてもうましですが、この実の姿を見ているだけでも幸せになりますね。

ゆっくり、ゆっくり。 空気の移ろいを味わいながら、歩んでいきます。
スポンサーサイト
category: ぶどうの木のあれこれ
寒い弥生 
2014/03/07 Fri. 17:55 [edit]
ようやく3月。
でも、まだまだ気温は低く、今日は夕方また雪がちらほらと舞っていました。
しかしとにもかくにも3月。
弥生。草花生い茂る、芽吹きの春でございます。
大倉山の梅公園では、梅が満開です。
梅祭りも今日から始まっているようですが、北風強く、寒さが堪える花冷えのお祭りになっていそうです。
さてさて、そんななかでもわがルームは日々変わらず淡々と、普通に、多少元気に?、営業しています。
今年度も皆さんの心のお役に立てられるように励んでまいります。
どうぞ、よろしくお願いします。
でも、まだまだ気温は低く、今日は夕方また雪がちらほらと舞っていました。
しかしとにもかくにも3月。
弥生。草花生い茂る、芽吹きの春でございます。
大倉山の梅公園では、梅が満開です。
梅祭りも今日から始まっているようですが、北風強く、寒さが堪える花冷えのお祭りになっていそうです。
さてさて、そんななかでもわがルームは日々変わらず淡々と、普通に、多少元気に?、営業しています。
今年度も皆さんの心のお役に立てられるように励んでまいります。
どうぞ、よろしくお願いします。
category: ぶどうの木のあれこれ
| h o m e |